2019.
09.
09
先日開幕しました “第5回 ミニバス大会大井カップ古川杯”
9月7日 決勝戦が行われました
女子も男子も、白熱した試合が繰り広げられました。

今年、寄木細工のこの素敵なカップを手にしたのは…

男子:千代ミニバスケットクラブ

女子:大窪ミニバスケットクラブ

表彰式。 弊社社長もメダルをかけています。


9月7日 決勝戦が行われました

女子も男子も、白熱した試合が繰り広げられました。

今年、寄木細工のこの素敵なカップを手にしたのは…

男子:千代ミニバスケットクラブ

女子:大窪ミニバスケットクラブ

表彰式。 弊社社長もメダルをかけています。


スポンサーサイト
2019.
08.
22
今年も夏休みの期間中に開催されています 「なりわい体験」
小田原と箱根がお仕事のテーマパークとなって、いろいろなお仕事を体験しながらまちの魅力を再発見するというもの。
先日、そのうちの一つ 「エネルギーについて考えるツアー」が開催されました。
あちこちをバス
で巡りながらエネルギーについて考えるツアーですが、その一か所が弊社のメガソーラー “きらめきの丘 おおい” です。
ソーラーパネルやここで発見された地層を見て回りました。

勉強熱心なチビッ子たち
弊社の担当スタッフ
も写っているはずなのですが…チビッ子たちにすっかりなじんでいるようです(?)
これからのエネルギーを考えるのに役立ってくれるといいですね。
小田原と箱根がお仕事のテーマパークとなって、いろいろなお仕事を体験しながらまちの魅力を再発見するというもの。
先日、そのうちの一つ 「エネルギーについて考えるツアー」が開催されました。
あちこちをバス

ソーラーパネルやここで発見された地層を見て回りました。

勉強熱心なチビッ子たち



これからのエネルギーを考えるのに役立ってくれるといいですね。
2019.
08.
19
ムシムシ暑い夏
、みなさんいかがお過ごしですか?
そしてこちらも暑い夏がやってきました。
今年で5回目になります
ミニバス大会大井カップ古川杯
が8月17日 開催されました

弊社社長もあいさつをいたしました。

素敵な寄木細工の優勝カップ。

回を重ね、優勝校の名前も増えてきました。
さて、今年はどの子学校がこのカップを手にするのでしょうか???
今年は9月7日まで開催されます

そしてこちらも暑い夏がやってきました。
今年で5回目になります
ミニバス大会大井カップ古川杯
が8月17日 開催されました


弊社社長もあいさつをいたしました。

素敵な寄木細工の優勝カップ。

回を重ね、優勝校の名前も増えてきました。
さて、今年はどの子学校がこのカップを手にするのでしょうか???
今年は9月7日まで開催されます

2019.
02.
04
今日はとても暖かいですねぇ~
大井町のメガソーラーも、眺めよく、と~っても気持ちがいいようです。

今日は遠い地からのお客様がメガソーラーを見学しました。

ブータンから、14名の方が来てくださいました。


今回来てくださった方々は、
自然エネルギーや環境問題
に関心を持つ方が多く、たくさんの質問を受け、大変有意義な見学会となりました。
みんなで記念写真

皆さんも是非見学にいらしてくださいネ。たくさん質問がなくても大丈夫ですよ

大井町のメガソーラーも、眺めよく、と~っても気持ちがいいようです。

今日は遠い地からのお客様がメガソーラーを見学しました。

ブータンから、14名の方が来てくださいました。


今回来てくださった方々は、


みんなで記念写真


皆さんも是非見学にいらしてくださいネ。たくさん質問がなくても大丈夫ですよ

2018.
09.
10